【開催レポート】第10回こども食堂×SDGs×鹿児島フードドライブ
「もったいないをありがとうへ」をキャッチフレーズに、食品ロス削減とこども食堂支援を兼ねた「こども食堂×SDGs×鹿児島フードドライブ」を開催しました。【2025年3月24日】
10回目となる今回は、大崎町社会福祉協議会のご協力で、大崎町保健センターをお借りしました。
かごしまフードドライブプロジェクト(鎌田建設株式会社、株式会社トータルハウジング、九州エナジー株式会社、事務局:西日本シティ銀行)様が大崎町へ支援物資を届けてくださり、贈呈式を行いました。


贈呈式では大隅半島の10のこども食堂が集まり、大隅半島での活動の様子や、物流や他団体の連携など課題も共有しました。大隅半島でフードドライブを実施するのは2回目で、大隅半島で支援の輪を広げていきたいと考えています。